
From 月刊ケロケロエース(KeroKeroAce)4月号◆ コミック化も決定! 3月26日(火)より待望の連載がスタート 「ケロケロエース」(角川書店)にて、3月26日(火)発売号から「聖闘士星矢Ω」の漫画連載も決定!連載内容は、現在放送中の「聖闘士星矢Ω」から、4月スタートの最新章をも網羅。アニメとあわせ、こちらも要チェック!
Share my favorite - 聖闘士星矢 Saint Seiya
W速報!! 現在放送中の「聖闘士星矢Ω」が4月から最新章に突入!3月末からは漫画連載もスタート!2012.02.26◆昴、パラスら新キャラクター登場! 聖衣も新デザインでこの春、ますます目が離せない「聖闘士星矢Ω」最新章が幕を開ける! 「聖闘士星矢Ω」が2013年4月から最新章に突入することが決定!最新章では、光牙たちが新たな仲間を得て、再び激しい戦いへと身を投じていく。そんな光牙たちの新たな敵として新たに登場するのが、神話の時代にアテナと深い関わりを持つ女神パラス、そして彼女に仕える、時を操る能力を持った強力な戦士・パラサイト。そんなパラスたちから、アテナを守るべく再び立ち上がる光牙ら聖闘士たち――。果たして、新たなる戦いの行方は…!? 最新章では光牙をはじめ、伝説の聖闘士・星矢、女神アテナこと城戸沙織、光牙とともにマルスらと戦った蒼摩、ユナ、龍峰、栄斗、エデンも継続して登場。さらに新キャラクターとして、光牙の弟分となる少年・昴(すばる)も登場します。血気盛んな自信家で、トラブルメーカーの昴が、光牙に強いライバル心を燃やしつつも、彼から聖闘士としての使命や友情を学んでいく“成長過程”も、見どころ。また、昴やパラスに加え、パラスの従者のタイタンも新たに登場し、ストーリーを盛り上げます! 更に「聖闘士星矢」最大の特徴とも言える光牙達がまとう戦闘衣「聖衣」のデザインがリニューアル!新しい力と能力を得た新生聖衣がどんな姿となるかご期待ください!
アモール新十二宮、最後の宮「双魚宮」を守護する、うお座ことピスケスの黄金聖闘士。魅惑と導きを司る。 強大な水の小宇宙だけでなく、闇の小宇宙を併せ持つ、聖闘士としても希有な存在。メディアの弟であり、エデンの叔父にあたるが、その正体は謎に包まれている。魔導士のごとき多彩なバトルスタイルが特徴的で、一種のショータイムへと誘うかのようにその相手をあの世へと葬る。(声:石田彰)マルスの最初の地上侵略において、アテナ率いる聖闘士たちと戦った「マルス四天王」の一人。その力は黄金聖闘士をも凌ぎ、伝説の聖闘士たちを窮地に追い込むほどのものだったが、アテナである沙織の力によって大きな傷を受け、長き眠りについていた。酒の神の名に違う事なく、戦いの最中においては、飲めば飲むほどその小宇宙を高めるのが特徴的だ。四天王一のパワーを誇る。(声:平井啓二)マルスの最初の地上侵略において、アテナ率いる聖闘士たちと戦った「
ES合金 聖闘士星矢 ペガサス星矢 原型製作:ACTION TOYS製品仕様:ノンスケール 塗装済みダイキャストモデル商品サイズ:約120mm 材質:ダイキャスト・ABS・PVCセット内容:ペガサス星矢、握り手(左右×各1)、開き手(左右×各1)、髪パーツ、エフェクトパーツ、ベーススタンド、キャラクターメダル価格:1,980円(税込)発売予定時期:2013年夏ES合金 聖闘士星矢 イーグル魔鈴原型製作:ACTION TOYS製品仕様:ノンスケール 塗装済みダイキャストモデル商品サイズ:約110mm 材質:ダイキャスト・ABS・PVCセット内容:イーグル魔鈴、握り手(左右×各1)、開き手(左右×各1)、髪パーツ、エフェクトパーツ、ベーススタンド、キャラクターメダル価格:1,980円(税込)発売予定時期:2013年夏名作TVアニメ「聖闘士星矢」から、メインキャラクターの青銅聖闘士と白銀聖闘士がデフォルメタイプのアクションフィギュアになって登場!キュートながら、広い可動域を確保したボディは様々なポージングが可能。付属する「ペガサス流星拳」をイメージしたエフェクトパーツを使えば、更にバリエーションが広がります。差し替え髪パーツを使用し、マスクの着脱も再現可能。また、キャラクターを刻印したメダルも付属。